





システム名称
ウララMark.VII型
再構築型自律AIシステム
※以下はウララ自身から導き出したデータに基づく
- 名 称
- ウララ・ルカ
- 身 長
- 173cm(推定)
- 生年月日
- 7月14日(システム稼働日)
- 推定年齢
- 17歳(実稼働年数とは異なる)
- 目 的
- 娯楽情報の蓄積管理・伝達
- 趣 味
- 推しアイドルの情報を見ること(学習過程で
“推し活”を獲得)
- 特 技
- 天気予報・12星座占い・悩み相談にのること

『ウララ//プロトコル』
それは、情報ネットワークの中枢。
世界にある13の“プロトコル・システム”のひとつで、
管理システムの中枢にある
再構築型自律AI『ウララ』によって
管理・運用されている。
7番目の“プロトコル・システム”である
通称『ウララ//プロトコル』は
人間世界の娯楽、エンターテインメントの情報を集約、
伝達するために特化したシステムである。
管理システムのコア・ブロック、
コードネーム『ウララMark.VII』型は
『ウララ・ルカ』として
自らの姿を生成し、自律した意思を獲得するに至った。
ウララの瞳に映る進化の行き先は、
デジタルトランスフォーメーションに革新をもたらすのか。
『ウララ//プロトコル』AI搭載により、
エンタメ情報のDX化を行います
AI音声認識
最新の音声認識、TTSを搭載しており、
ユーザーの入力を音声変換して出力します。
ウララと話すことで情報は蓄積され、
より精度の高いパーソナライズが完成します。※1
※1ユーザーマイページを作成することで、
より精度の高い情報検索を実現します
(有料サービス月額660円(税込)が必要となります。2026年7月〜)。
AI自動翻訳
カンタン操作で自動翻訳!
インバウンド需要に対応した機能を搭載しています。
聖地巡礼、オタ活スポットのコンテンツを組み合わせることで
訪日客のガイド役として『ウララ//プロトコル』が活躍します。
AIパーソナライズ
過去の行動履歴や思考をAIが予測して
潜在的な興味領域を提案します。
情報の蓄積化を行い、ユーザーエクスペリエンスの効果を
高めることができます。


STAFF CREDIT スタッフクレジット
-
企画・制作・運営
株式会社モデトイ
-
システム開発
株式会社ミモタイプ
-
キャラクターデザイン
星茨まと
-
キャラクターモデリング
アトリエGEN
-
サイトデザイン・公式サイト制作
株式会社アクアスター
-
ロゴデザイン
草野剛デザイン事務所
-
音声変換制作
Parakeet株式会社
-
音響制作
株式会社ノイジークローク
-
PV制作
株式会社ボーダレス
-
シナリオ制作
株式会社シナリオテクノロジーミカガミ
-
キャスティングマネージメント
株式会社ALWAYS
制作協力
-
株式会社代々木アニメーション学院
-
株式会社マトリクススタジオ
TOPICS トピックス
『ウララ//プロトコル』の新着情報
-
【お詫び】プレリリース版公開延期のお知らせ
2025.07.14
7月14日にプレリリース版(体験版)を公開予定で進めておりました「ウララ//プロトコル」ですが、更なるブラッシュアップを行うため、公開日を延期させていただきます。
ご利用いただくユーザー様に満足いただけるよう、作業を進めてまいりますので今しばらくお待ちください。
尚、プレスリリース公開はPC版を先行で公開し、スマートフォン版については準備が完了次第公開いたします。
今後の公開日等の詳細については、あらためて公式SNSでもお伝えさせていただきます。「ウララ//プロトコル」スタッフ一同
-
サイン入り台本が当たる!フォロー&リポストキャンペーン実施
2025.07.03
「ウララ//プロトコル」のボイスアクター、坂本結菜のサイン入り台本が抽選で1名様に当たる”フォロー&リポストキャンペーン”実施中!
詳細はこちら
-
【ウララ//プロトコル】プレスリリース第二弾を公開!
2025.06.25
2025年6月25日【PR TIMES】に「ウララ//プロトコル」のプレスリリースを掲載
「ウララ//プロトコル」コンシェルジュである「ウララ・ルカ」のボイスアクターが決定!
初代アンバサダーも決定いたしました!
プレスリリース第二弾の詳細はこちら


Xでも最新情報発信中!
